南米ウィローモスと活着用のモスドーム 今日、ちょっと遠いペットショップに行って南米ウィローモスを 買ってきました。 元々は水草を買いに行く予定だっ
南米 ウィローモス 活着-8/5/22 南米ウィローモス Vesicularia sp'Nanbeimoss' 光量 低光量~中光量 CO2 不要 水質 軟水~中硬水 葉長 3~10mm 自生地 東南アジア? 通称名 南米モス タグ 前景草、中景草、活着、丈夫手順 ステップ1:ウィローモスを細かく刻む まずは買ってきたウィローモスを5~10ミリほどに細かく刻みましょう。 こうすることによってウィローモスの成長が促され、活着しやすくなります。
南米 ウィローモス 活着のギャラリー
各画像をクリックすると、ダウンロードまたは拡大表示できます
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
0 件のコメント:
コメントを投稿